フォルダー(ディレクトリ)を削除するRD / RMDIRコマンド [Windows10 コマンドプロンプト]

Windows 10 コマンドプロンプト ウィンドウ イメージ

ここでは、Windows10のコマンドプロンプトやバッチファイルで使用できるRD / RMDIRコマンドについて紹介します。

RD / RMDIRコマンド

RDコマンドまたはRMDIRコマンドを使用すると、フォルダー(ディレクトリ)を削除することができます。
削除対象となるフォルダー内にファイルが存在する場合は、ファイルも同時に削除されます。
RD / RMDIRコマンドは、Cmd.exeの内部コマンドとして実装されています。

RD / RMDIRコマンドの構文

RD [/S] [/Q] [ドライブ:]パス
RMDIR [/S] [/Q] [ドライブ:]パス

RD / RMDIRコマンドの/Sスイッチ

/Sスイッチは、指定されたフォルダーとファイルに加えて、すべてのサブフォルダーとファイルも削除します。
ただしワイルドカードを指定することはできません。

RD / RMDIRコマンドの/Qスイッチ

/Qスイッチは、/Sスイッチ指定時に、削除確認のプロンプト「よろしいですか (Y/N)?」を表示しないようにします。

RD / RMDIRコマンドの[ドライブ:][パス]

削除するフォルダーを絶対パスまたは相対パスで指定します。
相対パスを使用した場合は次のようにピリオド(.)を使ってパスを記述することができます。

  • 「. 」・・・ カレントフォルダー
  • 「.. 」・・・ 親フォルダー(1つ上の階層のフォルダー)

フォルダー名にはワイルドカードを指定することはできません。

削除するフォルダーには、カレントドライブ以外のフォルダーを指定することもできます。

RD / RMDIRコマンドの実行例

以下にRD / RMDIRコマンドの実行例をいくつか示します。
ここではRDコマンド使用しますが、RMDIRコマンドを使用しても同じ結果を得ることができます。

実行例1

以下の例では、カレントフォルダーのTest1というフォルダーを削除します。

実行例2

以下の例では、カレントフォルダーの2階層上のフォルダーにTest2というフォルダーを作成します。

実行例3

以下の例では、削除時の確認プロンプトを表示せずに「C:\Work\Command\Example\Test3」というフォルダーを作成します。