JOHOBASE

プログラミング・データベース・Webなどの備忘録情報を中心としたナレッジベース

フォローする

  • プログラミング
  • データベース
  • Web
  • Windows
  • サイトマップ
ホーム
Windows

Windowsユーザーのアカウントの種類を変更する

Windows

Windowsのユーザーアカウントの種類を変更する手順を紹介します。

目次

  • 1 アカウントの種類の変更(Windows 設定〔PC 設定〕)
  • 2 アカウントの種類の変更(コントロール パネル)
    • 2.1 コントロールパネルを開く
    • 2.2 表示方法が「カテゴリ」になっている場合
      • 2.2.1 ログインユーザーのアカウントの種類を変更する場合
      • 2.2.2 ログインユーザー以外のアカウントの種類を変更する場合
      • 2.2.3 アカウントの種類の変更
    • 2.3 表示方法が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」になっている場合
      • 2.3.1 ログインユーザーのアカウントの種類を変更する場合
      • 2.3.2 ログインユーザー以外のアカウントの種類を変更する場合
      • 2.3.3 アカウントの種類の変更

アカウントの種類の変更(Windows 設定〔PC 設定〕)

スタートボタンをクリックします。

Windowsスタートボタン

スタートメニューが表示されるので「設定」(歯車のアイコン)をクリックしてください。

スタートメニューの設定

Windowsの設定ウィンドウが表示されます。

Windowsの設定

アカウントをクリックします。

Windowsの設定のアカウントをクリック

ユーザーの情報ウィンドウが表示されるので、現在ログインしているユーザーが管理者であるか確認します。

ユーザーの情報のログインユーザーが管理者かどうかを確認

管理者であることが確認出来たら、左ペインの「家族とその他のユーザー」をクリックします。

ユーザーの情報の家族とその他のユーザーをクリック

家族とその他のユーザーウィンドウが表示されるので、アカウントの種類を変更するユーザーをクリックします。

家族とその他のユーザーでアカウントの種類を変更するユーザーをクリック

ユーザーをクリックすると「アカウントの種類の変更」ボタンと「削除」ボタンが表示されますので「アカウントの種類の変更」ボタンをクリックします。

家族とその他のユーザーでアカウントの種類の変更ボタンをクリック

「アカウントの種類の変更」のダイアログボックスが表示されます。

アカウントの種類の変更ダイアログボックス

「アカウントの種類」のドロップダウンリストボックスから変更するアカウントの種類を選択します。

アカウントの種類のドロップダウンリストボックスから変更するアカウントの種類を選択

アカウントの種類を変更したら「OK」ボタンをクリックします。

アカウントの種類を変更後OKボタンをクリック

アカウントの種類の変更(コントロール パネル)

コントロールパネルを開く

コントロールパネルを開きます。

コントロールパネルは、スタートメニューの「Windows システム ツール」にある「コントロール パネル」をクリックするか、検索ボックスから表示できます。また、ファイル名を指定して実行から開くことができます。

コントロールパネル カテゴリー表示

コントロールパネルを開く方法は以下の記事を参照してください。

コントロールパネルを表示する [Windows10]
先日新しいPCを購入した友人が、Windows7からWindows10へ移行したのはいいけど、コントロールパネルをどうやって表示していいかす...
johobase.com

表示方法が「カテゴリ」になっている場合

コントロールパネルを開いたら「ユーザー アカウント」をクリックします。

コントロールパネルのユーザーアカウント

コントロールパネルの表示方法が「カテゴリ」になっている場合は、「ユーザー アカウント」が表示されます。

ユーザーアカウント

ログインユーザーのアカウントの種類を変更する場合

ログインしているユーザーのアカウントの種類を変更する場合は「ユーザー アカウント」をクリックします。

ユーザーアカウントをクリック

ログインユーザーの「ユーザー アカウントの変更」が表示されます。

ログインユーザーの「ユーザー アカウントの変更」

「アカウントの種類の変更」をクリックします。

ログインユーザーのアカウントの種類の変更をクリック

ログインユーザー以外のアカウントの種類を変更する場合

「アカウントの種類の変更」をクリックします。

アカウントの種類の変更をクリック

「アカウントの種類の変更」をクリックするとユーザーの一覧が表示されます。

変更するユーザーのリスト

上記の画面はコントロールパネルの「ユーザー アカウント」の下にある「アカウントの種類の変更」をクリックすることで、直接表示することもできます。

コントロールパネルのアカウントの種類の変更をクリック

ユーザーの一覧からアカウント名を変更するユーザーをクリックします。

変更するユーザーをクリック

ユーザーをクリックすると変更するユーザーの「アカウントの変更」が表示されます。

変更するユーザーの「アカウントの変更」

「アカウント名の種類の変更」をクリックします。

アカウントの変更でアカウントの種類の変更をクリック

アカウントの種類の変更

「アカウントの種類の変更」をクリックするとアカウントの種類を選択する画面が表示されます。

アカウントの種類の変更 アカウントの種類変更前

アカウントの種類のラジオボタン(オプションボタン)からアカウントの種類(標準または管理者)を選択します。

アカウントの種類の変更 アカウントの種類変更後

「アカウントの種類の変更」ボタンをクリックします。

アカウントの種類の変更でアカウントの種類の変更ボタンをクリック

アカウントの種類の変更が完了すると以下の画面に戻ります。

アカウントの種類変更後のアカウントの変更

アカウントの種類が標準から管理者(Administrator)に変更されました。

表示方法が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」になっている場合

「ユーザー アカウント」をクリックします。

コントロールパネル小さいアイコンユーザーアカウント

コントロールパネルの表示方法が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」になっている場合は「ユーザー アカウント」をクリックすると、ログインしているユーザーの「ユーザー アカウントの変更」が表示されます。

ログインユーザーの「ユーザー アカウントの変更」

ログインユーザーのアカウントの種類を変更する場合

ログインユーザーのアカウントの種類を変更する場合は「アカウントの種類の変更」をクリックします。

ログインユーザーのアカウント名の変更をクリック

ログインユーザー以外のアカウントの種類を変更する場合

ログインユーザー以外のアカウント名を変更する場合は「別のアカウントの管理」をクリックします。

ログインユーザーの別のアカウントの管理をクリック

ユーザーの一覧が表示されますので、アカウントの種類を変更するユーザーをクリックします。

変更するユーザーをクリック

「アカウントの種類の変更」をクリックします。

アカウントの変更でアカウントの種類の変更をクリック

アカウントの種類の変更

「アカウントの種類の変更」をクリックするとアカウントの種類を選択する画面が表示されます。

アカウント名の変更 アカウントの種類変更前

アカウントの種類のラジオボタン(オプションボタン)からアカウントの種類(標準または管理者)を選択します。

アカウント名の変更 アカウントの種類変更後

「アカウントの種類の変更」ボタンをクリックします。

アカウント名の変更で名前の変更ボタンをクリック

アカウントの種類の変更が完了すると以下の画面に戻ります。

アカウントの種類変更後のアカウントの変更

アカウントの種類が標準から管理者(Administrator)に変更されました。

シェアする

  • LINE!

Windowsアカウント

関連記事

Windowsの新しいユーザーアカウントを作成する

結婚して配偶者ができたり、子供ができて成長したりすると、PCに新しいユーザーのアカウントを作成する必要が出てきます。 そこで今回はWind...

記事を読む

閲覧履歴などのブラウザーの履歴データを削除する [Chrome Firefox Edge]

Webページを閲覧するブラウザーの履歴データを削除する方法を紹介します。 この記事では対象のブラウザーとして「Chrome」「Firefo...

記事を読む

WindowsPCの電源を切る(完全にシャットダウンする)[Windows10]

長期間PCを使用していると動作が重くなったり、アプリケーションがフリーズしたり、周辺機器の動作が不安定になったりと、様々なトラブルが発生する...

記事を読む

ドライブ文字を非表示にする(エクスプローラー) [Windows10]

HDD(ハードディスク)やSSDなどのストレージはPC上ではドライブと呼ばれます。 ドライブには、物理ドライブ(1つのストレージを1つのド...

記事を読む

デスクトップのアイコン(ファイルやフォルダー)の非表示と表示を切り替える [Windows10]

普段はデスクトップにたくさんのアイコン(ショートカットファイル)を表示している方もいるかと思います。 デスクトップにアイコンを...

記事を読む

隠しファイル・フォルダーを表示する(エクスプローラー) [Windows10]

Windowsには、隠しファイルという種類のファイルがあります。 隠しファイルとは、文字通り存在はしているが隠されているファイルです。...

記事を読む

フォルダーとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示または非表示にする(エクスプローラー) [Windows10]

Windows10のエクスプローラーでフォルダーのアイコンにマウスカーソルを合わせたり、デスクトップのアイコンにマウスカーソルを合わせると、...

記事を読む

液晶ディスプレイ(モニター)の品番・型番を調べる

大手メーカーで製造された液晶ディスプレイ(モニター)の多くは、本体裏面の接続端子がある部分に品番や型番が記載されています。 しかし、場合に...

記事を読む

Windows キーを使った便利なショートカット

Windowsキーと組み合わせて使う便利なキーボードショートカットの一覧になります。 Windowsキーのキーボードショートカ...

記事を読む

既定のWindowsモード ライト(白)とダーク(黒) を選択する [Windows10]

Windows10には、既定のWindowsモードとして、ライト(白)とダーク(黒)を選択する機能が用意されています。 「ライト」は「白」...

記事を読む


Windowsユーザーアカウントのパスワードを変更する

Windowsのユーザーアカウントの画像を設定(変更)する

検索

新着記事

  • Sassのインポート @import
  • SassをCSSにコンパイル(変換)する環境をVisual Studio Code(VSCode)で作成する
  • Sassで演算を行う
  • 高機能なパーティション管理ソフト AOMEI Partition Assistant Standard
  • SQL Server 入門・Tips
  • Sassで変数(Variables)を扱う
  • Sassで使えるコメントとコンパイル結果
  • Sassでプロパティのネスト(Nested Properties)を使用する

カテゴリー

  • Web
    • Bootstrap
    • Bulma
    • HTML
    • Sass
    • WordPress
  • Windows
    • PowerShell
    • Visual Studio
    • アプリケーション
    • コマンドプロンプト
  • データベース
    • MySQL
    • Oracle
    • SQL Server
  • プログラミング
    • C#
    • JavaScript
    • jQuery
    • TypeScript
    • Visual Basic
    • Vue.js
    • 正規表現

人気記事

  • アプリケーションウィンドウのタイトルバーを右クリックして表示されるコンテキストメニュー 画面の外に移動して隠れてしまったウィンドウをデスクトップ(表示領域内)に戻す [Windows]
  • shutdownコマンドウィンドウ shutdownのコマンドとオプションの使い方(シャットダウン・再起動・ログオフなど)[Windows10]
  • 複数のディスプレイ マルチディスプレイ 配置 複数のディスプレイ(マルチディスプレイ)使用時にメインのディスプレイを入れ替える
  • 複数行インサートSQL 1回のINSERT(インサートSQL)で複数行のレコードを一括挿入(追加)する
  • ダウンロードファイルの自動削除 ダウンロードフォルダー内のファイルの自動削除と期間の設定 [Windows10]
  • Font Awesome ホームページ Font Awesome アイコンフォント一覧 [Free (フリー) のみ]
  • 重複抽出アイコン SQLで重複しているレコードを全て抽出する (GROUP BY + HAVING)
  • デスクトップの背景のウィンドウズマーク ウィンドウの境界の枠線の表示を分かりやすく設定する [Windows10]
  • System Configuration システム構成ウィンドウ System Configuration(システム構成)を起動する [Windows10]
  • デスクトップの背景のウィンドウズマーク ファイル名を指定して実行で使用できるコマンド一覧
  • Microsoft SQL Server CONVERT関数で日付の文字列変換時に指定できるスタイル (書式) [SQL Server]
  • Visual Studio ロゴ Visual Studio Community 2019のダウンロードとインストール(セットアップ)

タグクラウド

.NET SQL スタイルシート CSSフレームワーク デスクトップアプリ Windowsフォーム ファイル・フォルダー Form TextBox RichTextBox Controls インストール ダウンロード Exception セットアップ 拡張メソッド CSSプリプロセッサ Windowsアカウント Color Reflection WPF コンポーネント Node.js O/Rマッパー Chrome Firefox Edge ブログ Clipboard ディスク LINQ

プライバシーポリシー
免責事項
お問い合わせ

カテゴリー

Copyright© JOHOBASE All Rights Reserved.